歯の変色原因|川口市・蕨市のインプラント・審美歯科ガイド


歯の変色原因

歯の変色原因

歯の変色の原因には、表面の汚れが歯を変色させている外因性によるものと、エナメル質・象牙質の変化による内因性によるものがあります。

具体的に、外因性の原因としては食事や虫歯などが挙げられ、内因性のものとしては加齢によるもの等が挙げられます。

外因性の場合

日頃の磨き残しによるもの

歯の表面に、たばこ・コーヒー・赤ワイン等、食べ物や飲み物の色素・汚れ(ステイン)が付着します。

⇒歯磨きでは磨けない箇所を、クリーニングによって研磨し、元の歯の色に戻します。


more

虫歯

虫歯になると、初期は歯の表面が白濁し、進行に伴い着色(茶色〜黒褐色)します。

⇒虫歯治療を行います。

more

歯科治療、外傷などが原因となっている場合

詰め物や被せ物の金属の成分が溶け出したもの、転んだ時の打撲等が原因で変色します。

⇒ホワイトニングだけで改善することは困難なため、詰め物・被せ物(詰め直し・被せ直し)を行います。

more


ページトップへ

内因性の場合

加齢によるもの

加齢に伴い、徐々に象牙質の厚みが増し、黄褐色が強くなります。

⇒ホワイトニングが最適です。また、歯の内部から変色している場合は、歯を削ってその部分を人工のもので置き換えて白く綺麗にします。

歯の形成過程で問題が生じた場合

歯の形成過程で影響を受けた場合は、歯列全体に渡ってエナメル質・象牙質の質・量が変化し、内部構造に色素が沈着され変色を起こします。
最も多いのは、抗生物質(テトラサイクリン)によるもので、その他にはフッ素沈着症・エナメル質形成不全症による変色もあります。

⇒軽度であれば、ホワイトニングを繰り返すことで改善できます。重度であれは、ホワイトニングだけで改善することは難しいため、白くするために白いセラミックの歯、ラミネートベニアを入れます。

more

神経を取り除いた後の変色

神経の取り残し等で、その取り残した神経が腐り変色します。

⇒内部からの漂白(保険適用)または、さし歯治療等を行います。


ページトップへ

歯はなぜ白いのか?

歯はなぜ白いのか?

歯はなぜ白いかという色の質問は、やさしいようで、じつは難しい質問です。まず、私たちに物が見えるのは、物に光が当たり、その光が反射して、それが私たちの目に入ってくるからです。

次に、色が見えるのは、その反射する光の波長が、色によってちがうからです。ところが、白い色というのは、ふつうの色の光とちょっとちがいます。この色はすべての波長を反射したときに見える色です。
したがって、歯が白く見えるのは、いろいろな波長の光をあちこちに乱反射して、それらの色がすべてまざりあうからなのです。

いろいろな色の光を合わせると白になるというのは、少しふしぎな気がしますが、光にはそういう性質があるのです。空にうかぶ雲や、かき氷が、白く見えるのも、これと同じ理由なのです。

ページトップへ